2019年09月02日

知ってました?



今日は 窓全開にしてると気持ちのいい
風が抜けて行きます!
でも 外気温は29℃
今日も暑くなりそうです⤵️

先日 病室でまたまたラジオを
聴いてると!
海苔を消化出来るのは日本人だけ
なんですね?

日本人だけが生のりを消化する酵素を持っているだけらしいです!
朝食のお供としてもメジャーな食材である「のり」毎日食べているという人もいるのではないでしょうか? のりは世界的に見ても食べる地域は少ないのですが、最近は寿司に代表されるように和食が世界に広がり、世界各国でのりが食べられるようになってきました。

ところで、のりは消化が悪い食品だといわれています。実際に、外国人が生のりを食べた場合、ほとんどが消化されずそのまま体外に排出されてしまうのです。ですが、日本人の場合、そのようなことはほとんど起きないらしいです!
実は、2010年にフランスの微生物学研究チームが「生のりを消化できるのは世界で日本人だけ」という研究結果を発表しました。生のりを分解する酵素を持つ「バクテロイデス・プレビウス」という腸内バクテリアが存在するのですが、このバクテリアを持っているのが世界中で日本人だけということなのです。

生のりが分解できない原因は、のりの中に含まれている「ポルフィラン多糖」という成分です。この成分を分解する酵素を作り出すバクテリアを腸内に宿しているのが日本人だけだそう。

今日また外出許可をもらったので昼ご飯終わり後 病院を脱出します( ^∀^)





Posted by 楽ちゃん at 11:26│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。