2020年04月25日
白血球の数

こんばんは!
外気温が18℃迄上がったのですが
暖かく感じませんでした⤵️
岡江久美子さんについては詳しい
経過が分かりませんが、一般的に言えば、
初期の乳がんの手術後の放射線治療
で免疫力が大きく下がることはまず
ないらしです。
免疫を担う白血球などは、骨髄で
作られます。
この「造血機能」は、成人の場合は
背骨が中心です。
乳がんの放射線治療では胸骨や
肋骨は被ばくしますが、背骨への
被ばくはゼロレベルですから、
免疫力の低下は考えにくいと言えます。
骨髄の働きが悪くなり、とくに、
抗がん剤を使う科学療法は白血球が
減って、免疫力が低下するケースが
多いです。
私の場合前回のまでの点滴で白血球の
数値は4000~5100でしたが今回の
新しい点滴では白血球の数値は2100迄
下がってしまいました。
一般成人の下限値が3800ですので
私の場合異常です。
今回の点滴は本当なら3週点滴して
3週休みなんですが1週点滴して
1週休みになりました。
新型コロナウィルスが蔓延するなか
ガン治療も従来にない課題が山積み
だと思います!
Posted by 楽ちゃん at 20:10│Comments(1)
この記事へのコメント
免疫は差ほど下がっていなく逆に放射線治療のため、免疫を上げる療法を行ってたのではないのかな?
投薬も考え物で、よく理解や自分に合ているだろうと思うものを医師と相談しながら治療が一番だと思います。
日頃からしっかりデータや健康状態を記録しておくのがいいと思います。
投薬も考え物で、よく理解や自分に合ているだろうと思うものを医師と相談しながら治療が一番だと思います。
日頃からしっかりデータや健康状態を記録しておくのがいいと思います。
Posted by 通りすがり at 2020年04月25日 20:38