この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2019年09月26日

晩御飯です( ^∀^)



すっかり陽が沈んでしまいました!
私の部屋は27℃中々下りません⤵️

一度涼しいのを覚えると27℃でも
暑く感じます⤵️



本日の晩御飯の献立は

米飯(なめ茸鰹)
味噌汁
おから
高野豆腐
青海苔湯豆腐
マーボーナス
豆腐づくしでした ( ^∀^)

買い物帰りのいつもの道の温度計


  


Posted by 楽ちゃん at 19:10Comments(0)

2019年09月26日

ゴリゴリの大工です!



今年の五月に大工工事は終わりましたが
まだオープンしてません⤵️
先日仕上がりを見ていないので鍵を借りて
見て来ました!






外は完全洋風です!




昨日 点滴担当の看護師さんが「趣味は
なんですか?」いつもだったら「仕事!」
って言うのですが休業中なので
「パソコン」全然なんですが歳の
わりには使えると言った感じです!
するとその看護師さんの旦那さん
50歳で大工 パソコンはサッパリらしい
私は今から17.8年前に初めて
元請会社の下に入ったその時に
30代前半の監督に「見積とか写真
PCメールで送ろうか?」って言ったら
一言「大工さんパソコンできるのですか?」
でした⤵️ やはり職人なんかPCなんか
出来ないって思っているんや!
それからCADも独学しました!

5月の連休に訪問者がありました( ^∀^)




  


Posted by 楽ちゃん at 16:30Comments(0)

2019年09月26日

とりあえず昼ご飯



今日はあまり食欲が出ないの
間食です!

コヒー豆をmorino-coffeeにしてから
古い豆が残ってしまいました⤵️
思い切ってフライパンで残った
豆を煎ってアイスコーヒーに
しましたが氷で冷やしましたが
難儀な副作用で冷たい飲みもの
だと口の中が痺れるので少し
温度を戻して飲みました! ( ^∀^)
結構 美味しかったです! ( ^∀^)


  


Posted by 楽ちゃん at 12:40Comments(0)

2019年09月26日

実はバナナアレルギー



おはようございます!
部屋の温度が上がって来ました⤵️
投薬治療二日目がやはり
辛いです!と言っても
大した事ではありませんが
昨日も看護師さんに副作用の
事を言ったら私の治療でこんなに
軽いのは珍しらしいです( ^∀^)
特に食事が普通に食べられ
のがらしいです ( ^∀^)

今年の6月に顔から下が蕁麻疹
が出来ました!
最初は近くの病院に行って
クスリを貰ったんですが
全然効かず 違う病院に行って
アレルギー検査をしてもらうと
杉と檜が1判定
原因は3.4.5月で10年分
くらい加工しました。⤵️
バナナが2判定で当時
ダイエット兼ねて一日3本
食べていました!
バナナ食べるのやめたら
蕁麻疹がなくなりました!


ポットの横に密かに隠れていました!



ミックスベリーティー

  


Posted by 楽ちゃん at 11:12Comments(0)

2019年09月26日

目覚めが悪かったです⤵️



早朝 痰がからんで目が覚めました⤵️
初めての経験 と言うより
この月曜日に「はなふさ」で
サーモンを食べて喉に詰まった
感じと全く同じでした!
痰でも息が出来ない事がわかりました!
これも副作用なんですね!
昨日貰った薬です!
これに痛風と高血圧と頻尿の薬を
飲んでます!



朝から熱ぽかったので
体温測ったら平熱でした⤵️  


Posted by 楽ちゃん at 07:59Comments(0)