この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2019年08月20日

ポツントと一軒家見てます


病室でポツント一軒家を携帯からデザリングして見てるのですが何回もフリーズします⤵️⤵️⤵️
今モバイルデータ通信みたら
結構使ってます⤵️
ポケットWi-Fi借りたら良かった⤵️
看護師さん交代したのでポケットWi-Fiの貸し出しあるか聞いたら無いって言われました⤵️  続きを読む


Posted by 楽ちゃん at 17:33Comments(0)

2019年08月20日

暑くなって来ました!


暑くなって来ました部屋の設定は26度
朝から看護師さんとか病院の方が部屋に来て暑いですねぇ

設定温度下げましょうか?って聞かれてたのですが動いてないので丁度良かったのですが
この部屋は西陽が丸あたりでかなり暑いです( ´ ▽ ` )  


Posted by 楽ちゃん at 15:08Comments(0)

2019年08月20日

煩悩の数とアプリ


今日は相変わらず病室で暇してます⤵️
皆さは携帯アプリ何種類位入れてますか?
私は何故か110個以上入れてたので煩悩の数の108にしました( ^∀^)
けど3分の2はモバイル通信はOFFにしてます!

除夜の鐘を108回つくことがよく言われます。
(※場所によってはそれ以上の回数をつくこともあるとか)

この「108回」という数ですが、「煩悩の数」という説は有名ですよね。
仏教では、人は「眼(げん)、耳(に)、鼻(び)、舌(ぜつ)、身(しん)」、そして第六感がはたらく「意(い)」…すなわち心の感覚を持っていると考えられています。これが6つの感覚。

その感覚には受け取られ方があり、「好(良)、悪、平」の3つ。さらには「浄(きれい)、染(きたない)」の2つに分類されます。
これをかけて、6×3×2=36個。

加えてこの営みが、「前世・今世・来世」…過去、現在、未来の3つの時間軸に分けられるということで、「36×3=108」。
すなわち、108の煩悩ということになるそうです。
  


Posted by 楽ちゃん at 14:41Comments(0)

2019年08月20日

頑張れ明石商業そして狭間監督


ブログは病室からアップしてます!
携帯からですが使いにくいアプリです⤵️
うっかり消してしまいました⤵️
明石商業負けてますね!
頑張って欲しいです  


Posted by 楽ちゃん at 11:43Comments(0)

2019年08月20日

1000円って妥当?




先日病院でブログ上げるのにアマゾンでアイパッド用のキーボードを買いました!定価は3000円でしたが2000円のクーポンが付きおまけに先日返品したお金がギフトで帰って来たので0円でした( ^∀^)  


Posted by 楽ちゃん at 08:12Comments(0)

2019年08月20日

そんなわけで


テレビも電気代かかるしいつもあまり見てないのでアイパッドを使ってティーバでコナン見てます!
実は先月docomo時代はアイパッドもつながっていましたがマイモバイルに変えて止めました!そんなにわけで携帯とブルートゥースでつないでます!
看護師さんになんでWi-Fiないの?って聞いたらあるけど色々支障があるかららしいです⤵️  


Posted by 楽ちゃん at 06:42Comments(0)

2019年08月20日

入院2日目です!


入院2日目です!
おはようございます!

ショックな事がありました!
19時頃から23時頃まで寝てしまいました⤵️
じつはテレビがついたままでした⤵️
看護師さんが来て21時頃消してくれたらしいですが150度数減ってました⤵️
一日中つけてたら直ぐテレビ買えます⤵️  


Posted by 楽ちゃん at 05:23Comments(0)